FXをやっている人は誰でも『勝ちたい』『利益をあげたい』と思っています。
そのために、勝てる方法・利益をあげる方法を考えます。
誰もが、好き好んで『負けるための方法』を考えることはありませんし、そんなことに価値はないと思うでしょう。
しかし物事には表があれば必ず裏があります。そして裏を知ることによって、見えてくる表もあるものです。
それはFXも同じ。
今回の記事は『FXで負ける方法』を知ることにより、逆転の発想でスキャルピングのメリットを解説したいと思います。
FXで確実に負ける方法
FXで確実に負ける方法を考えてみます。
しかし確実に勝つ方法なんて存在しませんし、その逆である『確実に負ける方法』なんてあるのでしょうか?
相場のセオリーに背いても・・・
< 相場のセオリー >
・根拠あるエントリーをする
・利大損小になるように決済する。
・ストップロスを必ず置く
上にあげたものは一般的に言われる相場のセオリーです。
このセオリーの逆は以下のようになります。
< 相場のセオリー(逆) >
・適当にエントリーする
・利小損大になるように決済する。
・ストップロスを置かない
このように書くと、
長期的には勝てないな・・・
と思っても、確実に負けられる方法ではありませんよね。
適当にエントリーしても勝つことはありますし、それこそ意に反して連勝が続くこともあるでしょう。
利小損大やストップロスを置かない場合でも、利益方向に動き、そのまま戻ってこない場合は損失を出すことが出来ません。
結局、相場のセオリーに背いた悪いトレードでも、短期的に結果を残すこと(確実に負けること)は難しいですね。
スプレッドで簡単に負けられる
簡単かつ短期間で確実に負けられる方法があります。
それは『エントリーして、すぐ決済する』ことを繰り返すことです。
エントリーする度にスプレッドという名のコストがかかりますから、確実に負けることが出来ます。
そう、この方法ってスキャルピングそのものなんです。いわゆる『秒スキャ』ですね。
スキャルピング最大のデメリット
スキャルピングはデイトレードやスイングトレードに比べて、平均獲得pipsが低くなります。
すなわち、スキャルピングは圧倒的にスプレッドコストが重くのしかかる手法なのです。
これこそがスキャルピングという手法の最大のデメリット。
スキャルピングって難しい・・・
と思う人は、このデメリットに対する理解が足りないからです。
普通にやっていれば負けて当然。まぐれ勝ちの要素すら与えてくれない。
デイトレードやスイングトレードに比べ、スキャルピングを使う相場は限られていますし、それを理解しないと簡単に負けてしまいます。
逆転の発想からスキャルピングのメリットを紐解く
スキャルピングはスプレッドコストが大きいため、何も考えず繰り返しトレードし続ければ簡単に負けられます。
逆に言えば、以下のように表現出来ます。
そして、これはスキャルピングの隠れたメリットなんです。
他の手法は(デイトレードやスイングトレード)、優位性が全く無いゴミ手法でも、運が良ければ勝ち続けることがあります。
すわなち手法の優位性の有無が分かり辛く、確信に至るまで時間がかかることが多い。勝てると思った手法でも『実はたまたまだった』なんてことはザラにあるんです。
逆に有効な手法でも、運悪く連敗が続いてしまった場合、その手法に対する自信が揺らぐこともあるでしょう。
それに比べてスキャルピングは運で勝ち続けることは無理ですから、勝っていることが手法の優位性を裏付けている可能性が高い。
その結果、手法の優位性の有無を認識し易く、トレーダーにとって大きなメリットになります。
トレーダーを支えるもの
トレーダーにとってメンタルは重要だと言われますね。そしてメンタルを保つためには、何か根拠が無くてはいけません。
私はメンタルを支えるものとして『資産』『手法の優位性』は欠かせないものだと考えています。
『資産』が無くては戦う権利すら与えてもらえない。
『手法の優位性』が無くては、武器を持たずに戦場に行くようなもので、負けて当然。
資産は誰でも準備できます。資産の量や集める速度は人それぞれですが。
しかし手法の優位性を手に入れることは、FX初心者にとって非常に高いハードルになります。
有効だと思った手法でも『運で勝っていた』と後で気付くことも多いですし、優位性を見つけられずに退場したトレーダーも多くいたでしょう。
スキャルピングは一般的に素人におススメできない手法と言われます。
でも、私はそうは思いません。
スキャルピングは他の手法とは異なり、短期間で手法の優位性を判断できるメリットがあるからです。
最後に
一般的に、以下のことがスキャルピングのメリットだと言われます。
・トレード1回当たりの損失を小さくできる
・トレードチャンスが多い
・レバレッジを上げて大きな利益を狙える
・リスクが低い
こういった説明って間違いじゃないんですが、スキャルピングの一面しか捉えていないんですよね。
なぜなら、以下のように言い表せるからです。
・トレード1回当たりの損失を小さくできる
⇒ 利益も小さいので、損失を小さくせざるを得ない。
・トレードチャンスが多い
⇒ 利益が小さいので、数多くトレードする必要がある。
・レバレッジを上げて大きな利益を狙える
⇒ 利益が小さいので、レバレッジを上げざるを得ない。
・リスクが低い
⇒ 市場に参加する限りそんなことはない。
一見メリットに見えることも、ただデメリットを打ち消すためにやらなくてはいけないことだったりするわけです。
それに対し、手法の優位性をトレード結果から判断し易い点はスキャルピングの隠れたメリットです。
もちろんこれだけじゃ勝ち続けるのは不可能。
スキャルピングの具体的なやり方と、勝負をかける相場環境の相性を考えたりし、さらに精度を高める努力が必要になりますけどね。